涼々13歳&ボビたん7歳&りゃん父○○歳の合同お誕生日会です。
パーティーの前日、お誕生日プレゼントを求めてお買い物に行きました。
ボビたんには夏服を買ってあげましょう。
え〜と、サイズは・・・
Lサイズでした〜。号で言うと4号くらい?
ちょっとハデかもですが、ターコイズブルーとパープルの2色を選びました。
coolタイプのタンクです。
涼々も自らカートを押しながら(?)、プレゼントを物色中です。
でも、気に入ったものがなくて、しょぼい買い物しかできなかった涼々。
帰宅後、悔し涙・・・ではなく、うんぴが出ましたとさ。
一応、葉っぱの下に隠れているつもりらしいです。。。
ボビたん、回転しながら新しいベベの着心地を確かめ中。
涼々、柱の影でひそかにクチビルを噛んでいる?
そんな涼々を不憫に思ったりゃん父が、翌日また一人で出かけ、涼々のベベを買ってきてくれました。
良かったね、りゃんちゃん!
さぁ、気を取り直してパーティの準備よ!!
っていうか、その前に鼻水をかもうよ^^;
べべに付くじょ。
さて、今年もまずは収穫作業からです。
今年の春先にビニールハウスを設置し、涼々・ボビたんの好きなものだけを植えました。
じゃじゃ〜ん!秘密のベールが開きましたっ。
今年初お目見えのブラックベリー。
完熟だから甘くておいしいよ!
カボチャは後で食べようね。
今回はそのままぶら下げておくじょ〜。
スミマセン!
あと1週間早かったら^^;
テラスに移動してワイルドストロベリーをもぎます。
簡単に株分けできるので、鉢が増えすぎちゃうじょ。。。
ボビたん、奥の方の赤い実に気づいたようです。
涼々は、ボビたんのガンバリを応援しているのか、苦々しく思っているのか。。。
何はともあれ、楽しい収穫が終わって家路を急ぐご一行。
食材が整いました。
順番を守る、けなげなぽびたん。
今年もビストロりゃん父がオープンしました。
途中何度も休憩しては、タカラトミー製ビールアワーで遊ぶ(飲む)オーナーシェフ。
本物はもちろん、第3のビールも、おいしく泡立つことを確認できたようです。
ちゃこPからのバースデープレゼントでした〜。
ノンアルを試す気は・・・ない??
そんなこんなしているうちに、特製スイーツができあがったようです。
今年はブラックベリーとワイルドストロベリーをふんだんに使った「ベリーベリーロールケーキ」です!
砂糖や生クリームを使わずに、しっとりふわふわに仕上げた奇跡のロールケーキだじょん♪
レシピはコチラ
涼々とボビたんも席につきました。
今年は乾杯まで時間をかけずに、すんなり一気にいってほしいものです。
おぉ、やはりダメでしたか〜。
ダメダメなシーン、毎年のことなので、今年は割愛させていただきました〜。とほほ。
あとでyoutubeで見てね♪(b^ω゜)
とにもかくにも、バースデーレポは乾杯まで進めちゃいます!
りゃん父さんの笑顔も、こころなしか引きつってるように見えますし(^m^)
りゃんちゃん、お待たせしました。いよいよお食事タイムでございます〜。
アイコンタクトができたら「ヨシ」よん♪
やはりイチゴからいきますか〜。
倒した方が頬ばりやすいかもね。
周りのクリームからどんどん減っていっています。
おや、後ろではボビたんが早くもラストスパートをかけているようです(@@)
涼々は、下前歯を抜いてから、食べるのに時間がかかるようになったかも。
方や、ボビたんのお食事風景は・・・
ボビたんも、上手にウエイトできるようになりました。。
でも、お皿を見たとたん、はんぱない感激が怒濤のように押し寄せてきたようです。
クリームよりも、スポンジから行ったようですね。
床から何から、激しく汚れています。
あ、お食事中の方は、閲覧注意かもです。。。
一心不乱です。
フタリとも、完食でしょうか。
気に入っていただけようで嬉しいです(*´ェ`*)
ニンゲン用のメニューはこちらでございます〜。
クレソンは自家製だじょ〜(*^o^*)
こちらのクレソンもね^^
食べかけでスミマセン。
お食事が終わり、ちゃこPの足下でくつろぐ涼々。
ボビたんは、興奮まだ冷めやらず?
去年の写真の使い回しじゃにゃいよ。
お気に入りのごろ寝マットが敷かれました。
時間は夜9時ちょっと過ぎ。
もうネムネムなはずです。
今年のお誕生日会はこれでお開きだよん。
おなかいっぱいのままお休みなさいだじょ〜o(*´ω`*)o
今年のお誕生日会をまとめてみました。
YouTubeでご覧ください。