「オスワリ」と「待て」はセット
”待て”に入る時はいつもオスワリさせています。ゴハンの前や、散歩の途中で遊んでくれそうな人を見かけた時、お友達のワンちゃんに会った時、信号待ちの時などの必修科目(?)かも!
涼々の場合...

オヤツを持った手を涼々に見せてから、手を少しずつ後ろに動かます。
すると、目で手を追うので自然に頭がのけぞるようになり、逆にお尻が自然に下がって座るようになります。
その時、右手の人差し指を立てて、「オスワリ」と声をかけます。
慣れてくるとオヤツがなくても人差し指を立てただけで、オスワリするようになりました。
手話(?)が通じると何かと便利かもです。